FLOW / FEE
業務内容と費用
新築
池田デザイン室の新築デザイン提案は有料となっております。
それは
じっくりとご家族の暮らしに向き合い、いい加減なプラン提案をしたくない
という理由からです。
しっかりとしたプランニングをご提案するために以下のような業務を行います。
①初回相談
コロナ対策相談実施中!
・・・どんな家のイメージをお持ちなのかじっくりとお話をお伺いします。
また、現在のご自宅を拝見し、モノの量、住まい方などをしっかりと把握いたします。
②現地調査
・・・建築予定の現地に出向きます。
敷地の形状、光をどう取り入れるか、隣の建物の確認(特に窓の位置)、音・風の状況
どのように敷地に建てるか、どの部分に寛ぎの空間を設けるべきかを把握します。
③法関係のチェック
・・・新築住宅建築に関わる法関係を確認します。必要があれば、行政に出向きます。
④イメージの模索
・・・以上の条件をもとに、どのような家をたてるかのイメージを模索します。
必要であれば、メールや面談などでお考えをお聴きします。
⑤プランニング
・・・各部屋の居心地のよさ、動線・収納などの機能性、風の流れ、採光などいろいろな側面から
プランニングします。
⑥プレゼンテーション資料作成
・・・プランニングした建物を図面化(建物配置、平面計画、断面計画、外構計画)
し、施主様に分かりやすく表現します。必要であれば、スケッチパース・模型を製作します。
デザイン提案はどんな計画をするのかのお試しの機会とお考えください。
池田デザイン室の設計の考え方やプランニングを気に入っていただきましたら、本契約をお願いいたします。
計画案の修正、変更、再考などは本契約後に何度でも納得いただくまで練り直します。
★ 設計契約していただいた場合は、設計料に充当いたします。
★ 著しく面積が大きい場合は、追加負担をお願いする場合がございます。
詳細はお問合せ時にお渡しする家づくりの流れをご覧ください。
池田デザイン室では、以上のように新築の設計・監理費用を決めさせていただいています。
住宅設計・インテリアコーディネート・家具デザイン・外構デザイン込の費用です。
(著しく外構が広い場合は別途追加をいただきます。)
各種申請にかかる費用は別途ご負担下さい。
★ 設計報酬の計算に使用する坪は、延床面積㎡(ロフト含む・バルコニーは含まず)×0.3025により算定する。
詳細はお問合せ時にお渡しする家づくりの流れをご覧ください。
リフォーム・リノベーション
池田デザイン室のデザイン提案は有料となっております。
それは
じっくりとご家族の暮らしに向き合い、いい加減なプラン提案をしたくない
という理由からです。
しっかりとしたプランニングをご提案するために以下のような業務を行います。
①初回相談(コロナ対策相談実施中!)
・・・リフォームリノベーションと言っても、家全体に及ぶものから、一部のものまでさまざまなパターンがあります。
どんな家づくりのイメージをお持ちなのかじっくりとお話をお伺いします。
また、現在のご自宅を拝見し、お手持ちの家具を採寸したり、モノの量、住まい方などをしっかりと把握いたします。
②現地調査
・・・工事をする建物を拝見します。
図面がない場合は現地にて採寸、図面を起こします。
③イメージの模索
・・・以上の条件をもとに、どのような家をたてるかのイメージを模索します。
必要であれば、メールや面談などでお考えをお聴きします。
④プランニング
・・・各部屋の居心地のよさ、動線・収納などの機能性、いろいろな側面からプランニングします。
⑤プレゼンテーション資料作成
・・・プランニングした建物を図面化(平面計画、断面計画)
し、施主様に分かりやすく表現します。必要であれば、スケッチパース製作します。
デザイン提案はどんな計画をするのかのお試しの機会とお考えください。
池田デザイン室の設計の考え方やプランニングを気に入っていただきましたら、本契約をお願いいたします。
計画案の修正、変更、再考などは本契約後に何度でも納得いただくまで練り直します。
★ 設計契約していただいた場合は、設計料に充当いたします。
★ 著しく面積が大きい場合は、追加負担をお願いする場合がございます。
詳細はお問合せ時にお渡しする家づくりの流れをご覧ください。
池田デザイン室では、以上のように新築の設計・監理費用を決めさせていただいています。
住宅設計・インテリアコーディネート・家具デザイン・外構デザイン込の費用です。
(著しく外構が広い場合は別途追加をいただきます。)
各種申請にかかる費用は別途ご負担下さい。
インテリアコーディネート
① 初回相談
まずは、初回相談(¥5,000(税抜)+交通費実費)にてインテリアの悩み、ご要望をはじめ、普段の暮らし方やこれからの暮らしなどいろいろなお話をお聴かせ下さい。
②ご依頼
ご依頼のご連絡をお願いいたします。依頼内容、ご予算もおまとめ下さい。 ご要望内容から、コーディネート料の概算費用をお伝えいたします。 コーディネート料にご了承いただきましたら、業務をスタートします。
③ヒアリング・現地調査
インテリアのご要望、暮らし方などをじっくりとお聞かせください。 また、実際のお部屋の採寸、設備機器の位置などを調査させていただきます。
④ご提案
ヒアリングを基に、空間分析し、ご家族のこれからの生活を見据えたプランニング、お部屋のインテリアをグレードUPさせるコーディネートを提案させていただきます。イメージスケッチ、サンプル、図面などでプレゼンテーションします。工事の見積もご用意します。工事内容によって、コーディネート料の正式見積を提出いたします。提案時に初回提案料¥40,000(税抜)をお支払下さい。
※コーディネートのお部屋の面積によって、追加をお願いする場合がございます。
⑤打合せ
ご提案内容を基に、計画案を修正していきます。デザイン、費用など納得がいくまで、打合せさせていただきます。木工事や造作家具は図面を製作いたします。
⑥計画案の決定→工事の手配
工事日程の調整、エレメントの発注など工事の手配を致します。
⑦工事監理
指示通りに工事が行われているか、現場での業者打ち合わせなどを行います。インテリアエレメントの納品も行います。
⑧工事完了
コーディネート料の残金をお支払下さい。
★ 間取り変更がある場合は、リフォーム・リノベーションをご覧下さい。詳しくは、お問い合わせください。
店舗・商業施設
住まいづくりの中では迷うことがたくさんあります。
まだどうするか、決めていないけれど、分からない部分が多くて決められないこともあると思います。
- どれくらい費用がかかるの?
- どこに頼むのが自分たちに合っているのか・・・
- こだわりの家を創りたいけど、何から始めたらいいか分からない
- いくつかプランを作ってもらったけど、なんだかしっくりいかないので見てほしい
(※プランのセカンドオピニオンをさせていただきます。) - 建て替えるか、リフォームするか悩んでいる
- 設計事務所と工務店の違いが分からない
- 中古住宅の選び方を教えてほしい
- 土地探しのポイントを知りたい
そんな悩みに対して、アドバイスやいろいろな情報ををお話できればと思っています。
もちろん、「池田デザイン室の住まいづくり」についてもお話させていただきますが、その方、その方に合った住まいのかたちはどうなのかということを率直に申し上げます。「住まい」のかたちも、いろんなかたちがあっていいものだと思っています。 相談内容やアドバイスなどは、独自のシートに記載してお渡しいたします。
★ 遠方の方(目安電車で片道1.5H以上かかる方)は遠方料金をお願いいたします。電車にて片道2.5H以上かかる方は、ご遠慮ください。詳しくはお問い合わせください。

A.家具のレイアウト(空間分析)

B.収 納

C.カラーコーディネート

D.インテリアエレメント(素材コーディネート)

E.ファブリックインテリア

F.DIYアドバイス

業者様向け
講座・ライティング
- おうちインテリアセンスUP講座
- 暮らしを間取から考えよう
- 後悔しない家づくり~新築の向け~
- 後悔しない家づくり~中古リノベーション~
- 収納と暮らしのお話会「暮らしやすい我が家をつくろう!」
空き家活用
使われていない空き家、なかなか借り手がつかない空き室を持て余しているオーナー様、業者さま、せっかくの物件をそのままにするのはもったいない! デザインの力で、魅力的な物件にしてみませんか? 物件それぞれの個性を魅力に変えれば、ほかにない「売り」になるはず。 空間の発想力こそ、お役にたてるのではないでしょうか。 京都南部を拠点にしております。ぜひお気軽にお問合せ下さい。
-
初回出張相談 ¥10,000(税抜)+交通費実費
物件を実際に見せていただきます。 どのように活用したいか、ご要望、ご予算などを詳しくお聞かせください。建物の状況から手を加えたほうがよいところなどを率直にお伝えします。
-
間取り提案 戸建・ファミリーマンション ¥50,000(税抜)
※別用途(サロン、店舗、コアオフィス、シェアハウス、アトリエなど)への間取り提案も含む ※間取りの提案 内装材の選定は除く
-
間取り提案 プチリフォーム ¥30,000(税抜)
※別用途(サロン、店舗、コアオフィス、シェアハウス、アトリエなど)への間取り提案も含む ※間取りの提案 内装材の選定は除く
-
インテリアまるごと提案 一部屋 ¥50,000(税抜)
※内装材及び家具、照明器具、カーテンなど
-
インテリアボードの作成 ¥30,000(税抜)
インテリアボードとは→家具のレイアウトをした図面+メインルームのスケッチパースで構成するボード。現地に設置することで、お部屋のイメージがしやすく営業マン代わりになります
-
クロス、床材のみの提案 一部屋 ¥30,000(税抜)
一部屋追加につき¥10,000
-
デザイン提案~実施計画~工事監理まで ¥150,000(税抜)〜
目安工事費の10%~12%程度 都度、見積 ※工事費用は含まず ※工事はご指定の業者でもOKですが、大規模工事の場合は要相談
-
図面作成 (ワンルーム) ¥20,000(税抜)
図面がない場合。 ※デザイン提案ご依頼の場合は、提案料に含む ※データはPDFでお渡ししますので、チラシにもお使いいただけます
-
図面作成(戸建・ファミリー向けマンション) ¥30,000(税抜)
図面がない場合。 ※デザイン提案ご依頼の場合は、提案料に含む ※データはPDFでお渡ししますので、チラシにもお使いいただけます
-
在来木造住宅の耐震診断 ¥70,000(税抜)
※耐震改修計画については、リフォーム提案と合わせてご依頼ください ※大規模なものは追加費用あり
耐震診断士としての活動もしております。耐震補助金や空き家活用助成など、行政の補助金が活用できるかもしれません。まずはご相談ください。
業務エリア
京都府 大阪府 兵庫県 滋賀県 奈良県
★ 但し、著しく遠い場合はお断りする場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。