CONCEPT

すっきりと暮らすための収納計画

インテリアのベースはやはり部屋をすっきりとすることに尽きると思います。すっきり暮らすには、片付けは不可欠。片付ける習慣をつける暮らし方が必要なことはもちろんですが、片付けやすいかどうかは、その習慣を大きく左右すると思います。

そのために必要なことは収納と動線計画。

「使う場所の近くに収納をつくる」コトが鉄則です。

住まいデザインのこだわり「2主婦目線の機能的な動線」でも書いていますが、洗面には洗面で使うもの、キッチンではキッチンに使うものをという ように、リビングではリビングで使うもの、ダイニングではダイニングで使うものを、きちんと(量も、しまい方も)収納することができるか、というところが 大切だといえます。

池田デザイン室のインテリアコーディネート、インテリア相談で一番に行うのが、「空間分析」(インテリア講座でもお話しています。)

間取りを空間分析することで、普段の動線と収納の場所の位置をきっちりと結びつけ、ストレスなく、機能的な空間を導き出します。

家族があつまるリビングはいろいろな行為をするので、収納は欠かせません。
洗面室には、タオル、化粧品、下着、シャンプー、洗剤など細かなものもしまいやすく。
お料理好きな方は調理道具も沢山になります。 必要に応じてパントリーも計画します。
見せる収納が造作家具。 デザインとしまいやすさにこだわって提案します。